DATA_BASEWORKBBSLINK HOME


関連グッズ紹介


PSソフト『EINHANDER』 - 公式ガイドブック - サウンドトラック

販促用アイテム - 雑誌・雑誌付録・ムック - 同人・その他


懸賞アイテム、デモビデオ、店頭POPなど情報・現物お待ちしてます。



PSソフト『EINHANDER』/SQUARE/1997年11月20日/5,800円


正確にはスクウェア(現スクウェア・エニックス)第5開発事業部。

日本語版…通常目にするアインハンダー。フルポリゴンによる演出を用いた横スクロールシューティング。3(+2)種の機体から1機を選択し、8(+4)種の武器を使い分けて全7ステージを攻略する。行動不能になった敵機から武器を奪う「ガン・スナッチャー」と、ステージ間の切れ目をプレイヤーに意識させない「ノンブレイク・シューティング」が売り。中古価格の相場は3桁〜1500円未満と思われる。

英語版…海外向けに英訳・日本語字幕をカットしたアインハンダー(list price: $49.99)。敵機の追加やガンポッドの弾数を押えるなど難度の調整、ギャラリーの操作系の修正やバグ取りなどシステム面の改善がなされている。パッケージも一新されているが、帯を英語にしただけのものも見られ、無変更の輸出版ではないかと思われるが定かではない。オンライン取引の価格帯は中古で$20前後、新品で$30前後か。


<左から輸出版?と海外版の各表裏> ※以下画像の縮尺・色調は適当です



アインハンダー公式ガイドブック/ASPECT/1997年12月4日/850円


ゲームの2週間後に発売。シナリオや歴史年表・敵味方全機体・武器や技・各シーンについて、ほぼ全てイラスト付きで解説した設定資料集。殊に細かな設定や名称などはゲーム中に出てこないため、ガイドブックを参照しないと得られない情報も多い。場面ごとに簡単な攻略も添えられている。
シークレットの機体や武器・ボーナスの取得箇所にも触れられている。



オリジナルサウンドトラック/DigiCube/1997年12月21日/1,942円


Composed, Arranged & Produced by KENICHIRO FUKUI (福井健一郎)

ゲーム中のBGM全27曲に未使用ボーナストラック1曲、東京ゲームショー'97 スペシャルリミックス1曲の計29タイトルを収録したCD。ライナーノーツにはゲーム未使用のCGの他、福井氏のコメントが掲載されている。DigiCubeでの購入者にのみ、先着順で同社のゲーム音楽CDラインナップを記したカードが配られ、その中にアインハンダーのカードもあった。

※2007年7月18日に再販。帯に「再発売」の文字が入っている。

<CDとカードの表裏>


サンプリング音素材『RAPSODY』(参考)…ラップをメインに収録した音声素材。一部がアインハンダーの対ボスBGM『戦慄[SHUDDER]』(stage1,2,4)に、また『RAGE RACER』他、成人向けゲーム2作で同じフレーズが確認されている。
国内のオンラインショップ(www.crypton.co.jp/jp/ep/mp/)で試聴可能。





販促用アイテム


現在以下が確認されています。

ポスター…店頭告知用と思われるポスター2種。サイズは共にB3。

<左は現物に似せた捏造>


配布用小冊子…スクウェアの97年ラインナップ告知用ブックレットとアインハンダーの販促用ブックレット。前者は1997年秋の東京ゲームショーで配布されたものだが、後者については解っていない。
前者は見開き単位で各タイトルを紹介、アインハンダーも3番目に掲載されている。開発途中らしく、掲載写真の敵機の配置が完成品と一部異なる(詳しくは、ステージ3の横穴でムッシェルとザックトレーガー2体に挟撃されている)他、発売日が10月16日(木)になっている。メモリーカードシールが巻末に付録。
後者の小冊子は、アインハンダー乗りの先輩が志願してきた新兵(読者)に戦いのコツを教えるというスタイルでゲームの紹介をしている。発売日は11月20日(木)で確定したようだ。巻末にポストカード2枚が付録。

<右がアインハンダー用小冊子>


体験版…プレプレの特典として送付されたものと、コンビニで配布されたものがある。仕様は同じ。後者は発売前の10月30日から、デジキューブ提携のコンビニで先着順に5万枚を配布したようだ。内容はゲーム本編のステージ1。ルート分岐や隠し武器もそのままで、完成品と遜色は無い。
他に、体験版ではないがファイナルファンタジータクティクスの同梱ディスク『SQUARE'S PREVIEW 2』にアインハンダーのデモムービーが収録されている。

<体験版(左)とSQUARE'S PREVIEW 2のディスク>



雑誌・雑誌付録・ムック


国内

ゲーム批評 vol.19(1998年3月号)…「一冊丸ごとソフト批評!!」と銘打ち様々な作品をレビュー。アインハンダーはゲームライターの平和島ミチロウ氏が担当、否定派の立場から作品の欠点を洗い出している。
記事(別ウィンドウ)/1998年2月発売、780円。

ナイスゲームズ Vol.7 2001 AUTUMN…小特集「スクウェア的マイナーゲーム」の中で、肯定派の立場から大まかな作品の紹介をしている。

週刊アスキー 2001年8月14日号(ネタ)…スクウェアのPlayOnlineモニター募集の見開き広告より。過去のタイトルが並ぶ中、アインハンダー(とパワーステークスグレード1)が文字に隠れているのが解る。記事(別ウィンドウ)
※週刊アスキー以外にも多数の雑誌に露出していると思われる。




海外(イメージのみ)

雑誌その他…一番左の記事のみ和訳ページにリンク(別ウィンドウ)。





同人・その他


同人作品…ファンの手による漫画やイラスト、楽曲カバーなどが存在するもよう。
「COMPASS」というサークルの同人誌(漫画)を確認。

・07年8月のコミックマーケット72において、アインハンダー発売10周年を記念した攻略DVD・冊子が頒布された。DVDにはFRS2による難度HARD/FRS3・FGAによる難度NORMALの各1コインプレイが収録されている。「ノーミス」や「稼ぎ」といった上級プレイよりも「クリアすること」に重きをおいた攻略ナビゲート作品。オールカラーの冊子にはFRS2攻略の詳細な解説を画像付きで掲載。DVDタイトルや冊子の表紙などに有志のイラストが使われたお祭りアイテムでもある。

発行元:ROST


攻略データ系…攻略の手助けとなる追加データを収録したものとして『KARAT プロアクションリプレイCDX3』と、『チョコボの不思議なダンジョン』に同梱の『不思議なデータディスク』がある。プロアクションリプレイは改造コードで無敵にする等何でもでき、不思議な〜は隠し機体と隠し武器が使用可能になるようだ。




(分類中)…アインハンダー発売以前のファミ通を手繰ると、画像入りテレホンカードがアンケート懸賞の景品になっていたりする。また、最近ではサントラCDの再販に合わせて作曲者のサイン入りCDがオンラインの景品に挙がっていた。